採用情報
JOB
私たちの働き方
地下鉄駅員
7:45
出勤・点呼
助役及び前勤務者からの引継ぎ事項確認とアルコールチェックを行います。
9:00
操作卓業務
改札機・券売機などの機器の稼働状況、ホーム・改札口などの安全を確認しています。
12:00
休憩
13:00
窓口・改札対応
駅構内にて道案内やICカードの各種手続きなど、さまざまなお問い合わせに対応します。
14:45
巡回
駅構内を巡回し、各出入口の階段・手すりやコインロッカーなどの施設・設備を目視し、安全確認を行います。
15:00
ホーム対応
お客さまが快適に利用できるよう、整列乗車など行います。お体の不自由な方・乗り降りに不安のある方のお手伝いも行います。
16:45
退勤・点呼
助役に業務を通しての異常などを報告し、次の勤務者に業務を引き継ぎます。
地下鉄駅員
9:00
出勤・点呼
窓口・改札対応
点呼後、駅構内にて道案内やICカードの各種手続きなどお問い合わせに対応。お困りのお客さまを見かけたら、すぐ対応できるよう周囲に気を配っています。
12:00
休憩
13:00
収納業務
券売機や精算機などの1日の売上金を回収し精査します。札幌市の大切な公金を取り扱うので、より気を引き締めて行います。
17:00
改札対応
お客様の増えるラッシュ時には、改札のトラブルにすぐに対応できる体制をとって業務を行います。
19:00
休憩
20:00
操作卓業務
事務室にて駅構内・券売機などを監視、異常が出たらすぐに対応できるよう努めます。
24:00
最終電車対応/終業対応
お客様が乗り遅れることのないよう、職員が連携して対応を行います。営業終了後は駅構内を確認し、出入口のシャッターを閉めます。
1:00
仮眠
事務室内にある仮眠室で仮眠を取り、始発に備えます。中にはマイ枕を持参する職員も。
5:20
起床/始業対応
始発前に駅構内を巡回し、異常がないことを確認してから出入口を開放。通勤・通学ラッシュ時は非常に混雑するので、整列乗車やリュックの持ち方などホーム放送で繰り返し案内します。
9:00
退勤・点呼
勤務中の異常の有無等を報告し、次勤務者への引継ぎを行います。
路面電車運転手
出勤点呼
出勤したら、必ずアルコール検査を行います。
健康状態の確認、当日の乗務に必要な業務指示、注意事項の説明を受けて出発します。
出庫点検
出庫させる車両に異常がないか確認を行います。
乗務
乗務点呼により必要な確認を行ってから乗務します。乗務中は安全運転に努めるだけでなく、ICカードのチャージ、乗車券の販売、沿線の地理案内等も行います。
1乗務は約2時間(路線2周)で、1日3乗務(計6周)が基本パターンとなります。1乗務を終えて降車する度に、降車点呼により運転中の異常の有無を報告します。
休憩
運転手の勤務シフトにはいくつかのパターンがありますが、1乗務(路線2周)ごとに休憩を挟みます。
休憩は、食事をしたり、同僚と談笑をしたりして過ごします。
入庫
車両を電車事業所に入庫させ、車内の確認を行います。
その後、所定の位置に車両を留置します。
退勤点呼
1日の売上精算、業務報告、翌日の勤務シフトを確認します。
これで1日が終了となります。お疲れさまでした。